いざ湘南国際村へ

昨日からママと子供二人は実家に帰省。

大きなクレームを処理して、身も心も疲れ果てたのでおとなしくぼーっとしていようと思う反面、こんな時だから自転車に乗って気分転換だっていう気持ちのせめぎあい。

 

悩んだ結果自転車に乗る事に決めた。2週間ぶりの自転車だ。

ルートは海沿いから湘南平ヒルクライムも考えたんだけど、今回も湘南国際村に行くことに決定。

 

自宅を出発して、湘南モノレール沿いを鎌倉山方面にプチヒルクライム

まだまだ脚はフレッシュなのでゆっくりだけど問題なく登る。

下った後腰越方面に左折。

 

腰越から海岸沿いを鎌倉方面に。

相変わらず渋滞しているので車の列の横をスピードを抑えて通過。

風はそこまで強くないので快適そのもの。

材木座を過ぎて逗子海岸方面へ向かい、渚橋を葉山方面に右折して葉山御用邸方面へ。ここは交通量もそこそこあるんだけど快適に走行。

引き潮がすごく結構遠くまで潮が引いている。

御用邸を通過して、長者が浜の直線道路を気持ちよくペダルをこぐ。

ここも右手に海岸を見ながら走れる快適&よい景色の道路。

 

まだ独身の頃は毎週のようにロードバイクで走っていたな。

定番コースは三浦半島1週コースで大体90キロ程度。

短すぎず長すぎず、起伏もいい感じであるルートだった。

今は三浦半島1周コースを走れるほどの時間の余裕がないので難しいけど。

 

そうこうしているうちに湘南国際村の入り口に到着。

湘南国際村ヒルクライムは表ルートと裏ルートがあるみたいで、こちら側を裏というらしい。

今回は裏コースでもさらに別コースの子安の湧き水ルートを選択。

途中で裏コースのルートに合流してそのまま登り始める。

前回登った表コースよりも傾斜がきつくて、喉から心臓が出そう。

途中のコンビニで一息ついて再出発。コンビニを出発した直後の、ちょっとした直線ルートも眺めが良くてお勧め。

頂上付近の公園で写真を撮ったりして大休憩したのち、いったん表側に降りることにしたけどこのまま帰るのももったいないなぁと思い、下りの途中を左折してカントリークラブ方面に向かう。

このコースは初めて通ったのだけれども、途中棚田みたいな風景が広がっていてのどかな雰囲気。

途中の自販機のところで休憩しているとしたからローディーが2組登ってきたので、自分も下から登ってみようと思い休憩もそこそこ下まで降りる。

下まで降りると、レジャー施設の入り口まで降りてきたので、そこから登り始めることに。

傾斜は裏ルートと同じような感じだけど、完全に裏道なので車はほとんど通らないので気持ちよく登れる。仮にこのルートを大沢橋コースとしよう。

表ルートに合流したのち、頂上に向かわず下に降りてまだ先ほどの大沢橋の入り口に向かって2回目のトライ。

脚はパンパンで心拍もすぐに上がるけど、すごく楽しい。

2本目はファミマまで登っていき、そのまま裏コースを海岸線まで降りていく。

 

海岸線まで降りたら、あとは帰宅するだけ。

腰越から湘南モノレール沿いのちょっとしたのぼりルートを通って手広交差点に向かう。

腰越を直進して藤沢駅に向かう平坦ルートを選択することもできるんだけど、こういう時ってなぜ坂道を選んでしまうのだろうか…。

 

その後も自宅まで「平たん路か登り基調か」の選択の場合、ことごとく登り基調のルートを選択して自宅まで戻ってきた。

 

帰宅後、自転車の汚れを落として自分もシャワーを浴びて部屋でくつろいでいた時に、「バチンっ」という大きな音が…。

スポークが折れてしまいました…。

やっぱり体重重いのかな。